ENGINEER エンジニアの仕事内容
CONTENT 業務内容について
ユーザー様視点でのシステム設計 システムエンジニアとして、エンドユーザー様と打合せを行い、システムの仕様を決めるお仕事をしていただきます。設計資料を作り、それを元にプログラマへの説明やできたシステムについて、決めた通りに動くかテストもします。社内のメンバー、エンドユーザー様の他にも、その企業の経営層の方ともコミュニケーションをとることも。システムの設計だけでなく、導入検討企業へのプレゼンや、業務改善の相談にのることもあります。
主な役割
- パッケージSE パッケージソフトウェア自体(標準機能)の機能追加やバージョンアップ 、標準機能の障害対応を行います。勤務地は、大阪本社のみで、基本的には全て内勤でのお仕事になります。
- フィールドSE ユーザー様のニーズに合わせて標準機能にプラスでのカスタマイズや運用サポートを行います。販売支援(プレゼン)→ 要件定義(打合せ)→ 基本設計 → 詳細設計→プログラマへの指示 → テスト → 導入支援 → 運用サポート・保守の流れとなります。勤務地は全拠点、内勤に加え外出や出張があります。
INSTITUTIONAL 会社の制度
システムエンジニアも総合職での採用になりますので、将来的な転勤や職種転換を含む異動の可能性があります(初期配属はご希望の勤務地となります)。なお、転勤については本人が希望しない限り基本的には、管理職5年・一般3年の最大期限を設定し、その後採用地へ戻るようにしています。入社後も、6ヶ月の試用期間中に考える期間があり、その後も上司との面談で自分のキャリアを考え希望や変更を相談することが可能です。
CAREER キャリアの積み重ね
あくまでモデルであり、このキャリアパスが絶対ということではありません。
意思や適正を考慮し、上長との面談などを行いながら話し合ってキャリプランを決めていきます。
- STEP.01 入社~1年目 基礎知識を蓄える 新入社員研修やトレーナー制度による「1on1」のOJT研修。
- STEP.02 2年目~9年目 フィールドSE・パッケージSE 両方を経験し、キャリアの方向性を定める。プロジェクトリーダーも担当。
- STEP.03 10年目~ マネージャー・スペシャリスト・営業 部下のマネジメントを行うマネージャー、技術を極めるスペシャリスト、新客獲得を行う営業などそれぞれのキャリアに分かれる。
- STEP.04 経験を積むと コンサルティングSE ITコンサルタントとして、自社製品の訴求だけでなく、お客様の本質的な課題を解決する。お客様の業務理解やIT知識が重要。
DEVELOPMENT 開発環境
- 自社開発で開発~サポートまで実施 自社開発の落ち着いた環境で、ソフトウェアの開発から販売・導入・サポートと一連の工程を自社で実施しています。様々な工程の経験を積む事ができるため、独自のスキルを醸成する事が可能です。
-
開発言語・データベースなど
・クラウドサーバ:AWS、Azure
・OS:Windows系
・言語:C# .net(ガリバー)、VB .net(Kiwami)
・DB:PostgreSQL / Oracle(ガリバー)、Microsoft SQL Server(Kiwami)
・バージョン管理:Git
CAN GET SKILLS 入社後、手に入れることができるスキル
- プログラミングスキル
- ソフトウェア開発一連の工程経験とスキル
- プロジェクト管理スキル
- 財務会計知識
- 建設・工事業界、環境業界の知識
- バックオフィス部門の業務知識
もちろん、すぐに身に付く訳ではありませんが、長期的な経験やメンバーとの切磋琢磨により独自のスキルを醸成することができます。
ONE DAY 一日のしごとの流れ
フィールドSE
8:25 | 出勤 |
---|---|
8:30 | 朝礼 |
8:35 | メールチェック |
9:00 | 社内教育資料作成 |
10:00 | 基本設計書作成 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 問い合わせ調査と調査結果資料作成 |
15:00 | 取引先と基本設計打合せ(WEB) |
17:00 | 打合せ議事録作成 |
17:30 | 終礼、退勤 |
※合間に見積書作成、簡単な問い合わせ対応など
パッケージSE
8:20 | 出勤 |
---|---|
8:30 | 朝礼 |
8:35 | メールチェック |
9:00 | 社内問い合わせ対応 |
10:00 | 概要設計書作成 |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | プロジェクトミーティング |
14:00 | レビュー作業(PGや設計書など) |
15:00 | 結合テスト |
17:30 | 終礼・退勤 |
※緊急度の高い懸案が発生すれば、その対応を優先
REQUIRED QUALIFICATIONS プログラミングや建設業・会計などの知識、必要な資格について
-
新卒の方は、プログラミングスキルや会計知識は問いません!
文系・理系関係なく採用活動を行っています。プログラミングスキルや会計知識は、入社してからの教育・研修・OJTで身に付けていただければ、全く問題ありませんのでご安心ください。“IT業界=専門的な勉強や知識が必要”と考えられるかもしれませんが、システムエンジニアになるために必要な資格はありません。
そんな中、もし入社前に勉強するのであれば、下記をオススメします。
・IT関連:情報処理試験(基本情報技術者試験、応用情報技術者試験など)
・会計知識:日商簿記検定(3級~)
・取引先業界知識+会計知識:建設業経理検定(3級~)
上記を含む、会社が指定する資格を取得すれば報奨金と受験料が支給される制度もあり、それをモチベーションに自己学習し、スキルアップに繋げている社員も多いです。